2021年02月19日

いつも感想ありがとうございます

こんばんは。

久々のブログになります。
正確には、何日か前に一度更新しようとしたのですが、うちのパソコンがやたら重くて、
フリーズを繰り返した上、最後には書いた全文が消えました。
いい加減、パソコンを買い換えた方がいいと思ってはいるのですが、なかなかふんぎりがつきません。

信じられないかもしれませんが、実はここまで書くのに2回フリーズしてます。
マジでいらいらします・笑
……ま、原因のもうひとつが、資料として検索したウェブページを開きっぱなしにしてるのもあるのかもしれませんが。

さて、年下の上司ですが、ウェブ拍手へのコメント、ありがとうございます。
その都度お返事したくなるような内容のものもあるのですが、
今週はあまりに余裕がないので、最後まで更新してから、まとめてご紹介します。
自分のものはやめて! という方は事前にご連絡を。

さて、「4月の約束」ですが、実はあと1話で終わりです。
本当は2回に分けて、明日と祝日更新で、そこで終わるつもりだったのですが、
展開を鑑み、1回で出した方がいいだろうと判断しました。

で、今予告動画を作成しているので、更新は……早くて日曜、遅くて月曜、最悪祝日です。
そして、最終章Aは、3月4日からの更新になります。

ちょっと内容にふれますので、未読の方はここまでで……

*************************

真鍋さんが果歩を車に乗せちゃったシーン。
昔の少女漫画で、バンドやってる憧れの先輩が、ステージからヒロインに告白するみたいなとんでものノリでしたよね・笑

選挙カーに乗ってる候補者が遊説をやめて追いかけてくるとか、笑えると思いませんでした?

……まぁ、恋愛小説ってそういうものだということで。

この瞬間、藤堂と果歩の物語から、真鍋と果歩の物語にスイッチが切り替わったんですよ。
そんなわけで、最終話と次回の話をお楽しみに!



posted by 石田累 at 21:33| Comment(3) | 年下の上司
この記事へのコメント
なるほど❗そういうことだったんですねー。
私は本になった「年下の上司」から入ったので、
雄一郎さんてそんなに重要な人物と思ってなかったんです。
しかし❗こちらでは「もしかして、3人目の主人公?」ってくらい重要な役どころですよね。

いやいや、とにかく続きをお待ちしております。
Posted by kaoru at 2021年02月20日 11:24
kaoru様、こんにちは。
そうですね、書籍は、あと一巻だしたら終わる予定だったので、もともと三巻で終わるような設定にしていたんですよ。
でも、三巻をどんな内容にするつもりだったのかは、もうどう頭をひねっても思い出せないです・笑
雄一郎は確かに重要なキャラクターですが、最初からここまで想定して書いたかといえば、全然……笑
当初は、最後あたりに当て馬みたいに出して、物語を引っかき回して颯爽と退場、みたいな存在を想定していたと思います。

正直、今は想定外の上にさらに想定外が重なり、今それをどうまとめようかと悩んでいる最中です。
まぁ、それも更新しながら書いている長編の醍醐味ですかね。

Posted by 石田累 at 2021年02月20日 13:01
想定外のさらに想定外とかも歓迎したくなるほど雄一郎はえらい魅力的。復元ポイント読み返すたびに瑛士を圧倒する大きな存在ですね。とりあえず死なないでほしい。抑えた色気満載の瑛士とのハッピーエンドを望む読者としての気持ちも4月になって揺らいでます。果歩の運命の人はずっと雄一郎という気も。作者様が悩んで生み出してくださる展開をドキドキひりひり待っています。
Posted by 灰谷市民 at 2021年02月20日 16:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: