2021年07月04日

準備完了!

おはようございます。

久々の更新作業で緊張したなー。
イラストレーターもなんですけど、ソフトを久しぶりに使うと、色々忘れてて困る・汗

YouTube動画も、色々マスターしたつもりだったんですけど、この一ヶ月何もしてなかったのでもうすっかり忘れてます。相当時間に余裕がある時でないとできないと思うと、やっぱ難しいかなぁ。
でも予告動画は一本作っとくと告知する時に本当に便利ですね〜

というわけで、後は午後1時にアップロードするだけとなりました。
更新頻度は、……気分ですかね。
そんなにストックもないので。
かといって、引き延ばす理由もない(これまでは本の発売日とかに合わせてました・笑)ので、なんとなくやっていきます。

近況報告を少しすると、この一ヶ月は次作に備えた情報収集を主にやってました。
まぁ、漫画読んでたんですけど・笑

その漫画、ちょっと前はめちゃコミほぼ一択、時々シーモア、その中でめちゃ面白いと思ったらKindleで巻買いして、さらに好きだったら紙で買うという流れだったんですけど。
なんだろう、今は電子部分がピッコマほぼ一択になってしまいました。
ピッコマでつい読んじゃって、あれ、これ案外面白いなと思ったらめちゃコミで最終話を確認(月額課金しているのと単価自体はめちゃコミが安い?ので)し、結局ピッコマで待てば無料も含めて全話買ってしまう流れですかね。
めちゃコミで最後まで課金してしまうパターンは、もう殆どなくなっちゃいました。数作お気に入りがあるのでそれだけは出れば買ってますけど、新規開拓はもうあまりないかな……。あっても最後まで全話買うことはまずなくなりました。

その理由なんですけど、レビューじゃないかなと思ったり……。
めちゃコミはレビューがすごく充実していて、まぁ、それが読んでみる契機にもなるんですけど、逆に読まない契機にもなり得るんですよね。
続話が出ても、まずレビュー読んで買う流れができちゃったので、レビューがいまいちだと、まぁ、今回はスルーするかなみたいな感じになってしまう。
実際読んでみたら、自分がどう思うかなんてわかんないですけど、なんとなく限られたお金の中で、少しでも得したいという気持ちになっちゃうんですよね。
一方、ピッコマはレビューが一切なくて、読んでみないと分からないというブラックポックス・笑
唯一のよすががサムネなんですけど、色々想像している内に結局買っちゃうんです。
もちろん、あー、買うんじゃなかったと思うものも結構あるんですけど、正直、読んでみたら案外自分にあっていたみたいなのが多いんですよ。
最近ピッコマでめちゃくちゃはまった作品があって、最初は「え、気持ちわる」とか思いながら、惰性で待てば無料分を追いかけている内に「なにこれ、やばい」となり、結局全話買いました・笑
あまりに面白かったんで、他の人の感想が読みたくてめちゃコミに入ると、おうおう低評価の嵐……
殆ど最初の数話無料分でのリタイア組で、その数話分だけで全てがわかったような感想だったんですけどね……。
でも、先にそれ見てたら絶対に買わなかったと思いましたし、そういう意味ではレビューの功罪ってすごいなぁと。ほんと善し悪しですね。
ただ小説はつまみ食いができないので、レビューは必須かなぁと思いますけどね。さすがにピッコマで小説は買ったことないし。

あ、すみません。殆ど年下の上司と関係ない話でした。







posted by 石田累 at 11:16| Comment(2) | 年下の上司
この記事へのコメント
祝!更新祭り。ああ狂おしい。ヒリヒリ痛い。
赤い糸は縺れて絡まって、大切なものをなくした者たちがそのあとも続く人生をどう生き抜くか見届ける所存です。
ここにきての果歩の覚悟と愛情は好きかも。
さいごにおさまるところにおさまるんでしょか.....。たしか、すっぴん眼鏡とポテチを先に見せた(見られた)のは「彼」でしたよね。
Posted by 灰谷市民 at 2021年07月04日 13:19
瑛士との幸せな記憶は封印することになるのだろか。辛すぎる別れは記憶がある方が幸せなのか切り離した方が幸せなのかわからないもんな。
Posted by 灰谷市民 at 2021年07月05日 19:59
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: